友達ファミリーと串焼き&たこ焼きパーティー

仲のいい、友達ファミリーと久しぶりになんかパーティーをしたいねと言う話になり、友達のリクエストでたこ焼きと串焼きのパーティーをすることにしました。
うちに来てもらって、みんなで準備をしてパーティー開始。

以前、ホットプレートで串焼きをやったことがあるのですが、とてもおいしくてよかったので今回も同じようにやりました。
ベーコン、うずらの卵、ミニトマト、ウインナー、豚ばら肉、ネギ、しし唐、エリンギなどを一口大にして、串に刺していきました。
子どもも一緒にやったのですが、とても楽しそうにやっていました。
すごく集中してできたので、最後の方は子どもに任せて作ってもらいました。
なかなか上手に出来ていたと思います。

たこ焼きは主人が担当で、生地を混ぜて焼くまで全部やってもらいました。
最初の一発目はなかなかうまく焼けませんでしたが、次からは上手でとってもおいしかったです。
中に揚げ玉を入れていて、揚げ玉を入れるといいわと言いながらやっていました。

どれもおいしくて、みんなたくさん食べましたよ。
話しが弾んで楽しかったです。
子どももおいしそうにたくさん食べていました。

おにぎりを作って、ホットプレートの上で焼き、焼きおにぎりを作って食べました。
子どもは、焼きおにぎりが大好きなので喜んで食べていました。
子ども2人共おいしそうに食べてくれて嬉しかったです。

最初は友達の旦那さんに人見知りをしていた子どもですが、だんだんと慣れ、最後には一緒に遊んでもらっていました。
べらべらとお話をしながら、楽しそうにしていてびっくりしました。
友達の旦那さんは人当たりがよく、子どもからも好かれるタイプだと言っていました。
本当にその通りだなと思いましたよ。

そんな姿を眺めながら、微笑ましく私と友達と一緒に話していました。
素敵な友達がいて幸せだなと思いました。
とっても楽しかったです。

子どもが友達の旦那さんのことを忘れてしまう前に、また会いたいと思います。

「フッ素」塗料を使った防水塗装について

「フッ素」は化学記号でFと書きます。フッ素と聞けば、歯磨き剤を想像されるでしょう。フッ素は歯を綺麗にする、それだけではありません!
フッ素は樹脂にもなりますが、実は、これが塗料として窓ガラスや建物の防水工事技術に使われています。外壁塗装の塗料において、フッ素塗料は最も耐久性に優れ、長期の紫外線や雨風の影響を防ぎ、防汚染性能もかなり高いといえます。

例えば、多少工事費用が高いとしても、家や建造物を長年の間、保護することも可能ですの塗料と言えます。一般にある塗装の寿命は3~10年というのをご存知でしょうか?

セラミック塗料や、断熱塗料、シリコン塗装など一部、耐用年数が20年を超えるものもありますが、これらは複数回繰り返し塗装する必要があります。一方、フッ素塗料ですと1回塗装するだけで、20年以上持続することが可能なのです。驚きですよね!

そのため、スカイツリーや六本木ヒルズ、ベイブリッジ、高速道路、代々木体育館等の都市部の大きなビルや公共施設などで主に使われているのです。さらに、航空機、船、電車、自動車等の輸送機器にもフッ素塗料が使われています。皆さんの身の回りにあるもののほとんどに使われているということがわかりますね。

フッ素樹脂塗料は透明なものが多いので、クリア塗膜、着色塗膜を自由に加工もかのうで、光沢値も幅広く調整可能です。 こうした利点を持ちながらも、欠点もあります。気になられているかとは思いますが、そう、お値段です。3,000円~/㎡(30坪111万円)と高額で敬遠する人が多いので、まだまだ一般的とは言えません。ただし、今後はさらなる量産化に向け研究開発も進み、将来的には相場は下がる可能性もあります。2020年のオリンピックまでには間に合わせたいところですね…。家にはこだわっている、生涯的な家の工事の回数を減らせるという点ではかなりメリットがあるというのも事実です。是非、皆さんもお試しください!

The Whole30という食事法とカリフラワーご飯のレシピ

最近、私は、「The Whole30: The 30-Day Guide to Total Health and Food Freedom」という本を読みました。
The Whole30は、過食などにつながる不健康な食習慣を断つことで、健康的なホルモン反応などを促しながら、腸の健康や免疫機能をサポートする、30日間の食事法のプログラムです。
毎日の疲れを感じている人、よく眠れない人、ダイエットしたい人にもぴったりで、食べ物だけでなく、人生に対する考え方にまでも、画期的な変革をもたらすと述べられています。
人生に対する考え方が変わると聞くと、ちょっとオーバーな気もしますが、食事は、毎日に欠かせない大切な人生の一部と考えると、わかる気もしますね。

The Whole30では、肉、野菜、果物、魚介類、卵などの食品は食べられますが、砂糖、酒類、穀物、豆類などは、食べるのを止めるよう書かれています。
本の中で、砂糖やジャンクフードを求める、脳の容赦ない要求のことを、「シュガードラゴン」と表現されていて、面白いなぁと思いました。
砂糖が含まれる、クッキー、チョコレート、アイスクリームなどの食品は、栄養価が乏しく、高カロリーで、食べれば食べるほど、このシュガードラゴンが、火を噴き、強くなってしまうというのです。
このシュガードラゴンを退治して、食品との不健康な心理的関係を断ち、健康的な良い習慣を築くために、The Whole30では、砂糖を含む食品を食べないよう勧めています。

本には、この食事法がすぐに実践できるよう、色々なレシピも掲載されていますので、とても便利です。
その中の1つ、カリフラワーご飯のレシピをご紹介します。
先ほども書いたように、この食事法では、穀物も食べないようにと書かれているため、カリフラワーをご飯に見立てたレシピになっています。
お米の代わりにカリフラワーを使用するので、カロリーが抑えられ、ダイエットにもなると思います。

材料:
大きいカリフラワー 1つ
ギーバター、または、澄ましバター 大さじ3
玉ねぎ 半分 みじん切り
ニンジン 1本 みじん切り
にんにく 2片 みじん切り
チキンスープ 125ml
コリアンダー みじん切り 大さじ1
塩 小さじ半分
黒コショウ 小さじ半分

作り方:
1.カリフラワー半分をフードプロセッサーに入れ、混ぜすぎないように注意しながら、お米のような形状になるまで混ぜます。
2.残りの半分も同じように、お米のような形状にします。
3.大きなフライパンにバターを入れ、中火で溶かしながら1面に広げ、バターが溶けたら、玉ねぎとニンジンを加えて混ぜ合わせ、玉ねぎが半透明になるまで、2~3分炒めます。
4.にんにくを加えて、香りが立つまで、1分位炒めます。
5.お米状にしたカリフラワーを加え、よく混ぜ合わせます。
6.チキンスープを加え、カリフラワーが、柔らかいお米のような質感になるまで、10分位蒸します。
7.火を止め、みじん切りにしたコリアンダーを加え、塩コショウで味を整えます。
色々なアレンジができるレシピで、ココナッツアミノ大さじ2、ごま油小さじ1、長ネギ2本をみじん切りにして加えれば、アジア風になるそうです。ちなみに、The Whole30では、豆類も禁止なので、醤油の代わりに、ココナッツアミノを使用しています。
また、アーモンドスライス、または、松の実30g、レーズン75g、クミンパウダー小さじ半分、ターメリックパウダー小さじ4分の1、シナモンパウダー小さじ4分の1を加えれば、モロッコ風になるそうです。
373042s

中古マンションを選ぶ時に注意した点

今年の春に高槻市で中古マンションを購入しました。
皆様が物件を選ぶ際に注目する点はなんでしょうか?

価格、駅からの距離、間取り、学区、スーパーの有無等、気になる条件は数え切れません。
そんな中でも私が気にしていたのは、住人の年齢層です。
我が家は予算上中古マンションを買うのが妥当な経済力だったので、中古マンションばかり見学していたのですが、周囲の公園で子供が遊んでいるか、駐輪場に子供の自転車が停まっているかどうかもチェックしていました。

なぜそんなマニアックなところを見ていたのかというと、中古マンションだからこそ新築時代から入居している家は確実に自分の親の世代です。
ということは、子供夫婦と同居でもしていない限り、自分と同世代の人はいない=自分の子供の同級生がいないということになります。
失礼な話、入居されている方々が亡くなってしまえば、その家は空き家になってしまうし、その後に確実に買い手がつくとも限りません。
室内をリフォーム済みであっても、築年数が進めば進むほど人気がなくなり、将来的にはゴーストタウンのようになってしまうのではないか?と思いました。
なので、駐輪場に子供のカートや自転車が停まっているマンションを候補に残すようにしました。

不動産屋は部屋のことは分かっていても、住人のことまで詳しいわけではありませんから、ここは自分で見なければいけないところです。
実際購入してみて、私の推測は正しく、子供と同い年やちょっと年上のお兄ちゃん達がすんでいることが分かりました。
勿論新築当時から住んでいる古参の方もいますが、全部で30軒という比較的小さいコミュニティーなので、うまくやっていけそうです。
中古マンションを買えば、新住人はそのコミュニティーでは新参者であり、その輪に単身乗り込んでいかなければなりません。
付き合う人も当然年上が多いです。
そのような環境が苦手という人もいるでしょう。
新築マンションと中古マンションは、価格以外にもこのような違いがあるんだなあと踏まえていただければと思います。

ようやく我が家にもマイカーが

今まで実家にも車がなかったし通勤はお互い電車だし、車を買う必要性もないだろうとと車を購入しなかった私たち夫婦。
しかし娘が生まれて数年たち行事の際など意外と車があったほうが便利だなと痛感することが多く、そろそろ車がないと不便かなあと思うことが多々あったのでマイカーを買おう!ということでボーナスを機に一括購入を検討しました。

とりあえずいきなり新車を買う勇気がないチキンな私たちはまずは中古車を購入して様子を見ようと中古車情報サイトで何かいい車がないか探しました。

3人家族だし大きくなくていいので軽自動車かコンパクトカーがいいよねと言いつつも車種は?と聞かれてもいまいちよくわからない私たち。わからないけれど直感でCMで燃費がいいって見たとムーブやらアルト、コンパクトカーってフィットとかよく聞くし町で見るよね。色的にはこれよくないか?でもこれとこれ値段こんなに違うのなんで?とか言いながらいいと思うものをお気に入りに追加。そしてそのお気に入りリストの車の店舗を見ると大体が自分の近所の車屋さんで歩いてでも行けそうでした。
安い買い物ではないので実際に見たほうがいいよなとそのお店に行ってみることにしました。

実際見てもどこを見ればいいかわからず外装ばかり見てしまいましたが、店員さんが親切な方で前の部分をあけてくださり劣化していないかなどの説明や走行距離などいろいろ細かく教えてくれ予算はどのくらいかや色や希望の形などいろいろと親身に聞いてくれたので不安も徐々に解消されました。

軽でもモノによってはすぐ修理だったりすると高くつく、事故歴などあるかなど見たほうがいいとかとにかくたくさんいろんな情報を教えてくれたのでここで車は購入しようと思ったのですが実はまだ購入していません。

実は今回は主人の会社のボーナスが遅く7月末なのでその際に購入しようということになりました。
もったいないしお金かかるし車なんていらないと思っていたのですが思っていたよりも安くて電車などで旅行するよりも安上がりだと知ったので今から購入が楽しみです。
181304s

ガラスコーティングで延命できる理由と紫外線

車には、寿命があります。永続的に利用できるものではないのですね。一般的には、10年前後は1つの目安と言われています。10年落ちの車などは、比較的価格が低めですね。それだけ使い込まれているからです。
ところで寿命に関わる要素の1つに、紫外線が挙げられます。紫外線は、やはり車に対するダメージの一因になるのです。紫外線は人間にも損傷を与えてしまうのですが、車も同様なのですね。

そして人々は、車をできるだけ長く使いたいと考えているものです。何せ車は、ある程度まとまった費用がかかります。せっかくの自家用車なのですから、やはりできるだけ長く使いたいですね。
もしも紫外線が気になるのであれば、ガラスコーティングを検討してみるのも一法です。そのコーティングは車の見栄えに関わるのですが、実は紫外線にも効果があると見込まれています。

というのもある会社では車に対するコーティングの施工を行っているのですが、それを用いると車が紫外線に強くなるのだそうです。いわゆるUVカットに近いものですね。もちろんそれをカットする事ができれば、車に対する損傷も少なくなるでしょう。耐用年数が長くなると考えられる訳ですから、ガラスコーティングは悪くない選択肢の1つだと思いますね。

ただしその紫外線カットは、全ての業者で利用できるとは限りません。それが利用できる会社と、それが無い会社も見られます。ですので紫外線を防止したいと希望する場合、ちょっと業者の選別も大切なポイントになるでしょう。

子供にとって階段はアトラクションの一種

子供って何故か段差を好むんですね。
今まで会った子供はだいたい階段で上ったり下りたりして遊んでいました。皆そういうものなんだな。でもうちの子はやらないなあと思っていたらいつの間にか段差の魅力に気付いていましたね。

抱っこをしていたら家の前の階段でおろしてとアピールしてくるんですよ。
なんだなんだとおろしてあげたら、こっから先は自分で下りるわとスタスタ歩いていきました。いやいや危ないからと慌てて手を掴んだら子供も実際に階段を目の前にすると怖いようで手をしっかりと掴んできましたね。

だったら大人しく抱っこされていてくれたらいいんだけどなと考えつつ、一歩一歩下りて行く子供に付き合いましたよ。
子供というのは可能性しか詰まってないんじゃないかなと時々思います。なんでもやってみようと挑戦するその気持ちは大人になってからすっかり失われたなあと考えて子供が眩しく見えました。

私の支えがあるとはいえ、子供の足でゆっくり階段を下りていくとかなり時間がかかるんですね。
ああもうすぐスーパーが開店するな。ちょうどいい時間に行けるかなと子供が階段を下りきった時に抱っこして買い物に行こうと準備をしていたんですが、抱き上げた瞬間思いっきり泣かれました。

今度は階段を上りたいと主張してくるんですよ。
今ここで子供の言うことを聞いたらずっと階段を上り下りして終わるぞ。買い物帰りの公園に行く頃には眠くなっちゃうぞと予想して、泣く子をそのまま抱きかかえてスーパーまで行きました。

幸いすぐに泣き止んでくれましたが要求が通らなかったので非常に不機嫌でしたね。
お菓子で気を引いて何とか買い物を終えて、帰りに公園へ寄ってあげたら声をあげて喜んでいました。

ねーほらあの時ママが抱っこして正解だったでしょー。ずっと階段で遊んでたらたぶん公園に来る前に寝ちゃってたよ?いい判断をしたママはえらいね?と聞いているのか聞いていないのかわからない子供に話しかけていました。砂遊びに夢中になっていたのでたぶん聞いていませんね。

しかし一時間ぐらい遊んでくれるかと思っていたら意外とすぐに帰ろうとしていました。
なにが気に食わないのか不思議に思っていたら、なんと帰り道にある公園の階段で遊び始めましたよ。

結局階段なんだなと諦めて上り下りに付き合いました。
ずっと繰り返していたらだいぶ疲れてしまいました。いい運動になったでしょうね。最近太り気味だったのでちょうどよかったのだと思うことにします。
250168s

会社で使っている便利なビジネスホン

最近会社で携帯型のビジネスホンが配られました。
かなり便利でいい感じです。

この携帯型のビジネスホンは内線電話の1つとして1つひとつの電話に内線番号が振られています。
またこれまでの部署にあった内線電話は固定電話として残っています。

会社に電話がかかってきた場合に自分の内線電話で取るまでの手順はこうです。
外線電話のベルは部署にある固定の内線電話のみ鳴るようになっています。
携帯型電話では、その部署の内線を決められた操作によって電話を取ることが出来ます。
電話を受けた人が転送する相手の内線番号を押します。
内線番号は携帯型電話に登録してある電話帳を使って転送することもできます。
相手が出たら「◯◯さんから電話ですよ」と伝えて切ります。
これで外線電話と本人との通話が始まります。

携帯型電話になることで便利なことがいくつかあります。
1つは事務所内のどの場所ででも 内線電話の電波が届く場所にいれば電話を受けることが出来ます。
僕のビルでは出入口付近まで電波が入っているので、極端な話トイレでも電話が鳴ります笑。
これは会議中にも割り込みが入ってくるのでデメリットな面もありますが、自分がメインで無い会議の時には自分の作業時間の節約になるというメリットもあります。
また席外しで少しタバコに行くという時にも、電話がかかってきて「またタバコかよ」と思われずにきちんと電話を取り次ぐことが出来ます。
お客様からの電話をタバコ休憩が理由で「只今席を外しておりまして・・」と対応してしまう機会が減ってサービスの向上にもなりますね。

もう1つはこれも携帯型のメリットですが、広い地域の事業所で使えるということです。
僕の会社の事業所は東京、名古屋、大阪にあります。
普段は東京の事業所で働いていますが、名古屋のお客様のプロジェクトをするとき、名古屋の事業所の同僚と仕事をすることがあります。
なので僕の机は名古屋にもあったりします。

名古屋に出張する際には、この携帯型電話を持って行って、名古屋の事業所で使えるんです。
東京の事業所にかかってきた電話の転送を、名古屋の事業所のビルの中にいる僕の内線電話にかけることが出来るので、出張をしている時にもお客様の電話を取りこぼすことが少なくなります。

実はこの携帯型ビジネスホンは某携帯電話メーカーのものなので、普通の携帯電話として法人契約もしてあり、外では会社の携帯電話として利用できます。

こんな便利な携帯型電話。
仕事をする上ではもう無くてはならないアイテムになってます。

学生時代の絆はどうしてこんなに居心地がいいの

現在、子育て真っただ中。

小学生の子供が箸が転んだだけでもケラケラ笑う姿をみては、キラキラしているな。と感じる毎日です。

そんな子供時代に戻りたいな。と思う日もたまにありますが、ご近所さんとも特にトラブルもなく、楽しくお喋り出来るママ友さんも居て、平和に過ごしております。

でも、たまーに、考えるんです。

自分ってどんな人間なんだろう?

本音で喋れてるのかな?

楽しく喋ってたのに、なんか疲れてる、、、

そんな風になった時は、少し子供達にもきつくなってたり、、、そして後で反省するんですけどね。

でも、日々は過ぎていきます。
そんな、感情も引きずってられません。

でも、この前気づいた事がありました。

それは、一本の電話からでした。

「今暇?」

それは、学生時代のお友達で、現在自宅兼美容院をされています。

どうやら、その日に共通の学生時代のお友達が来院するので、お店もちょうど暇だし、よかったらお茶しに来ない?と言うお誘いでした。

私はもちろんOKの返事をして、二歳の子供と一緒にお邪魔させてもらいました。

メンバーは、結婚して子供は無しでお店をしているお友達と、結婚はまだで、バリバリ会社で働いているお友達と、子育中の専業主婦の私。と、見事にバラバラな生活環境です。

学生時代をともに過ごしたのも、20年以上前、、、家もそんなに近くでもなく、生活もバラバラなので、会えるのも年に数回程度です。

でも、なんと言えばいいのか、数か月ぶりに会っても「久しぶり~!!」みたいなハイテンションで始まるでもなく、「おー。」って感じのゆるい空気感(笑)

その後、お喋りももちろん盛り上がりますが、会話が無い時間も苦痛じゃないんです。

すごく居心地がいいんです。

きっと、大人になってからそんなに環境の違う方達とお友達になる事も少ないと思うし、お友達になれても、会話など気を使いそうです。

そう考えると、学生時代のお友達って、凄く大切だな。と感じます。

自分の生活には、直接関係ない話なども、凄く刺激になります。

そんな学生時代のお友達と会った日は、なんだかスッキリした気分にさせてもらってます。

もちろん、たまに会うからが、いいバランスを保ててるんだと思いますが。

普段の人間関係も大好きですが、この学生時代にもどれたような、リラックスできる時間も大好きです。

これから、いろんな壁や、楽しい出来事に遭遇するであろう子供達にも、貴重な学生時代にいつまでも自分の人生とかかわれる友人が一人でも多く出来たらいいなと思います。
mama_kai

近所の工事現場の建設機械

私の家の近くで工事が行われています。以前は空き地だった場所を活用して、近所の住民たちが集う集会所を建設するらしいのです。緊急時には避難所としても機能するようで、最新の設備を有した建物が少しずつその全貌を露わにして行く様子を、私はワクワクしながら毎日眺めています。

工事現場において私がついつい注目してしまうものは、ブルドーザーやショベルカーといったさまざまな建設機械です。子供のころからスーパーカーを筆頭にして自動車が大好きだったのですが、それとはまた異なる趣きの建設機械に対しても、とても深い興味を抱いていました。誕生日のプレゼントとして買ってもらった図鑑には、建築系マシンの図版がたくさん載っており、今でも実は私の一番の宝物なのです。

子供が生まれてからは、親子でそうした機械のミニカーめいたおもちゃを用いて遊びを行うことも多く、まるで私の方こそが子供のようだと妻にはよく笑い話にされてしまいます。しかし、男の子の心をくすぐる独特のロマンがこういった機械には間違いなく存在すると思うのです。

また、それを実際に操作しておられる方々の技術には脱帽するばかりで、あの大きな機械をどうしてここまで繊細に操ることが出来るのだろうといつも感心しております。今日もマシンを操作する専門職の方々に敬意を表してご挨拶しつつ、通勤時の楽しみとして目の保養をさせていただくつもりです。