抹茶クリーム大福 美味しい~(^▽^)ノ

 

__

 

 

 

 

 

 

抹茶クリーム大福 初イートです。

美味しい~(*^▽^*)

クリーム大福と言うからにはもっと甘い?と思っていたけど、いえいえ全然 ほどよい甘さとで、バッチリ!

しかも大福のまわりの抹茶パウダーがほろ苦というか甘さ控えめの抹茶風味全開で とっても美味しいヾ(=^▽^=)ノ

1個ペロリっといけちゃいました ← これはいつもですが(笑)

ただちょっと、抹茶パウダーがおなかに飛び散ってしまって、子供みたいでした ← バカですね

昨日、今日の長距離ドライブでお疲れ気味だったので、なんだか  ほわっ  とできました。

ありがとうございま~す!

 

成人式の着物は母譲り!

成人式の着物を賢く準備した知人のお話です。

成人式、女子はだいたい振袖、男子はスーツ(たまに、紋付袴姿)の人が多いそうです。
女子の振袖はレンタルの方が大半だそうですが、たまに、お母様の振袖をそのまま受け継ぐ!というパターンもそれっていいですね うんうん ステキヾ(=^▽^=)ノ
着物なんて古典ものなんだから、伝統を大切に、振袖は特に、結婚したら着られないので、有効利用してあげないとね!
きっとその振袖には祖母、母の思い入れがあるので、この先も代々受け継がれるとステキですね。

着物は保管状態さえ良ければ何年でも持ちますが、草履やバッグなどの和装小物は、使わなくても、鼻緒がとれたり等、経年劣化?とでもいうのかなどうしても傷みがでてくるらしいです。

賢いお母様方は、和装小物や流行のある帯締めや帯揚げ等だけを新たに購入されるようです。
それも、しっかりネットで親切でお安いところを捜してそんなお母様おすすめのショップ → 奈良県の和装小物や着物のあすかや だそうです。

和装小物おさがしの方、もちろん、着物購入を考えている方、いやいや、ちょっとのぞいてみるだけでもイニシエに思いを馳せてみてはどうでしょう?

おだやかなロマンチックな気分になるかも?ですねヾ(=^▽^=)ノ

和柄

ちりとり鍋

ちりとり鍋ってご存知ですか?先日、初めていただきました。

ネットで調べてみたところ、↓ こんな風に記載されてました。

ちりとりの形に似た底の浅い四角い鍋を使うことが名の由来大阪に住む韓国の人たちが、日本のすき焼きに満足できず、生みだした料理といわれる。
牛赤身とホルモン、山盛りの野菜を一緒に煮て食べる。

私がいただいたのは、山盛りのお野菜の上に、豚の薄切りのばら肉とロース肉とニラお好みの量の赤味噌(お味噌にみりん等いれて味付けしてある)をのせて、弱火でじっくり火を通すという感じのお鍋でした。
野菜から水分がでてきたら、鶏肉とモツ(少量)を鍋肌にいれて、じっくり火を通す!さらに、おうどんもついてたので、お味噌や具材にからめていただきました。

見た目はけっこう真っ黒なのですが、赤味噌の味付けがなかなか良くて思いの外、優しい味で、美味しかったです。

ご馳走様でした~ヾ(=^▽^=)ノ

__ 1

最近のお気に入りは整骨院

スポーツする機会が多いせいか、肘や膝など、よく痛めます。
今は右ひじの内側が痛いです。
ちょっと前までは整形外科にいくことが多かったのですが、最近は職場の近くの整骨院かおうちの近くの鍼灸院に行くことが多いです。

理由は、整形外科ではレントゲン撮ったり、MRI撮ったりの骨折がどうかや靭帯が損傷してるかどうか等の診断には向いてますが、その後の、治療という点では、整骨院や鍼灸院の方が優れているような気がします。
整形外科では治るのは日にち薬で、痛いなら痛み止め処方または神経ブロック注射?みたいな感じです。
整骨院や鍼灸院では、マッサージや電気治療や鍼、その先生の特殊な手技等で、治癒までの期間を早めてくれるような気がします。

信じるものは救われる! というか気の持ちようかもしれませんが...
近所にまた別の整骨院と鍼灸院が開業するみたいです。 どんな先生かな?
診察してもらおっと良い先生にめぐり合えたら、同じ症状でも治癒期間がぜんぜん違ってくるのでみなさんはどう思われますか?
もし整形外科で 「なかなか治らないわぁ」 とおもわれる場合は、口コミ等で評判の良い鍼灸院や整骨院を受診されてみるっていうのもアリですよ(*^▽^*)

seitaishi_man

お盆の時に野菜の茄子と胡瓜を飾るのはなぜ??

例えばお正月の時にはお餅やお米やお盆の時には麦麺等をお供えするのはその時期の代表的な穀物である事からお供えされているそうです。

そしてお盆の頃の代表的な夏野菜と言えば・・・。
キュウリとナス!!
ですからそれらをお供えものとして使う習慣になりました。

◆ナス牛とキュウリ馬?  ナス馬とキュウリ牛? どっちでしょうか??

一般的に多いのはナス牛とキュウリ馬。
しかし、逆に使われている場合もあるようです。
それぞれの牛や馬と名前のつくものの意味がその地域にとっての習慣によって違いがあるようですね。

★お迎えに馬をつくり、送りに牛をつくる
精霊を馬で早く迎え、帰りは牛でなるべくゆっくり帰ってもらう。

★お迎えに牛をつくり、送りに馬をつくる
精霊を丁寧に迎えるために牛をつくり、急いで帰ってもらうために馬。

028

温泉ホテルで宴会。

先週は、お盆真っ只中だったので近所の友人も実家の福岡へ帰省していたそうです。

友人は高校時代は硬式テニス部だったのでお盆に福岡へ帰省すると、その時の友人や後輩や先輩やその家族たち大勢が毎年集まり昼間はテニス、夕方より宴会同窓会をしたそうです。

しかも、高校生の時より大人になってるので豪華!ちょっとリッチに!温泉ホテルで宴会 福岡で、するそうです。

日帰りなので、泊まりよりは安いけど家族全員参加となると、ちょっと高くつくらしいですよ。

友人いわく、6月頃から出欠をとるらしいのですが、これが大変みたいです。

出欠の確認は、各年代のキャプテンがするらしく、友人もキャプテンをしてたので、同期の出欠確認をするのですが、電話番号が変わってたり、メールアドレスが変わってたり住所が変わってたりで、結構大変だったようです。

でも、昔の仲間と集まれるって羨ましいですね!!

027

逆流性食道炎 かな?

夏休みも残り少なくなりましたネ。
今年はお盆で親戚が集まりよく食べ、よく飲みましたぁ~!
だって、お盆の間梅雨のように雨が降っていたため、出かける事もなくほんとうに食べましたね。
よくテレビなどで椎間板ヘルニアや逆流性食道炎 は病気ですと言うコマーシャルを見かけるのですが、なんだかときどき胃液が上がってくる事があったのでもしかしたら逆流性食道炎かもしれないと思いちょっとスマホで調べてみました。

body_i_bad

•胃酸過多
•下部食道活約筋の機能低下
•食道裂孔ヘルニア
•食道の蠕動(ぜんどう)運動の低下などの要因が重なり、胃の中にたくさん増えた強い酸の胃液が食道に逆流し食道の粘膜を攻撃し、その粘膜が傷つき、食道粘膜に炎症や潰瘍(かいよう)が出来てしまう病気だそうです。
食べては寝るを繰り返していては病気にもなりますよね。
明日からダイエット!ダイエット!

トナーカートリッジのリサイクル

自治会の行事委員になってしまいましたぁ。
8月の終わりに自治会主催のお祭りがあるのですが、いろいろと大変なんです。ゲームやくじやポスター作りなどなどやる事がたくさん山積み状態!!
一人でやるわけではないのですが、こちらからあれこれと 指示しなければいけないのです。
それでもって各世帯に配るための大量のコピーが大変なんです。
コピーをしていた途中に文字がかすれてきたりして、トナーの 交換時期のようでした。

以前トナーカートリッジのリサイクルや再生のお店に勤めていた方がいて、トナーの交換くらいだったら問題はないそうですが、古いコピー機
になると、ローラーが痛んでくるそうです。
何度も修理に足を運ばなくてはいけない事もたびたびあったそうです。そんな話をしながら、大量のコピーは無事すり終えました。

2